A4無線カラーレーザープリンタ(コピー・スキャナ機能つき)
最新モデルはこちらです
A4無線カラーレーザープリンタ(コピー・スキャナ機能つき)
【おすすめ】「ブラザー A4 カラー 複合機 JUSTIO」無線カラーレーザープリンタ(コピー・スキャナ機能つき)
私の購入時のモデルの解説です
個人のビジネス用途で使うプリンタはレーザープリンタが最適です。その中でも、ブラザーの「JUSTIO MFC-9340CDW」はコピー機能やスキャナ機能もついていて、無線で離れた場所で印刷できるというるA4サイズの複合機がお手軽な価格でお勧めです。
brother レーザープリンター A4 カラー 複合機 JUSTIO MFC-9340CDW
今は限定で割引になっています。
欲しかった機能(メリット)
- カラー印刷+両面印刷+レーザープリンタ
 ビジネスで使用する書類(プレゼン資料や配布資料)がインクジェットだと安っぽくなる
 インクジェットだとインク詰まりが頻発してインクが無駄になる
- コピー機能
 いちいちコンビニにいってられないし、高い(モノクロ10円、カラー50円)
- スキャナ
 専用機を買わずに一体型であればスペースの節約かつ便利
- コンパクト(A4サイズまで)+無線
 コンパクトとはいえ、台と合わせて、パソコンのそばに置けるとは限らない
 1階と2階でも無線ならOK
- FAX機能つき
 FAX電話機は別に購入しているので使っていない
デメリット
- レーザープリンタのデメリットはトナーが高い
 しょうがない。互換トナーは安価だが故障リスクが怖い(過去にインクジェットで互換インクを使ったらすぐに故障した)。それでもコンビニ印刷に比べたら格安。
- A3サイズは印刷できない
 めったに使わない上、本体が大きくなり高価になる。必要な場合はコンビニでと、割り切る。
- 故障はメーカ訪問修理で高額
 メーカー無料保障期間外だったら、あきらめて買いなおすほうがよい
- カウンターの接触不良により消耗品の廃トナーカートリッジの交換表示が出て印刷できなくなる不具合がある。無償修理を要求する。再度のカバーをはずして、もう一度付け直すとなおるようである。
トナーの購入先
※価格は日々変動しています(トナー自体が値上がり傾向)
トナーは割高ですが純正品を使いましょう
カラーは小容量の「TN-291」と大容量の「TN- 296」がありますが大容量を選択しましょう
黄色が早めになくなります
アマゾン
ブラック TN-291BK
イエロー TN-296Y
※他の色は関連商品でリンクしています
ヨドバシ
※他の色は関連商品でリンクしています

